2005・05・28
DESTINY
スクーター



モトコンポ・シード
9日目
メインディッシュ

いよいよ 楽しみにしてたエンジンちゃんに取り掛かります
今日は休みで 用事も無いので 
のんびりやってみたいと思います。
駆動ケース

エンジンちゃんの前に ケースからオイルが漏れていた
駆動ケースから開きます。

ボルトは12本くらいあり、ずべて同じサイズでした。
あ〜ん いい設計だわん!
駆動ギャー

これが モトコンポのキックギャーを兼ねた
駆動ギャーです。
けっこうメカニカルね。
駆動シャフト受け

駆動ケース側の駆動軸受けです。
中は実に綺麗。
変速方式

変速は自動遠心クラッチ方式!
駆動はチェーン駆動です。
駆動部

おーメカニカル!!
そういえばパッソーラも中身がこんなんだったな〜
ファイナルギャー

チェーンの動力伝達はファイナルギャーに
伝えて 駆動軸にあてるもの。
駆動軸とファイナフギャーはスプラン加工されていました。
シリンダーヘッド

さてっと 続いてシリンダーヘッドを外します。
っと その前に いつものように 
トルクフルな物を 緩めておきます。
 
順番

シリンダーヘッドを緩める前に必ず 
プラグを緩めておきましょう。

プラグを緩めたら シリンダーヘッドのナットを緩めます。
と思ったらモトコンポのシリンダーはボルト締めでした。
スパークプラグ

なんと!綺麗! どうやら交換したばかりのようです。
プラグを交換してから 火を入れた形跡もあります。

プラグが新品の時は要注意です。
なぜなら エンジンがかからなくなってプラグを交換してみる
交換したが エンジンはかからなかった・・・・
と言うケースがあるので プラグが綺麗なときは
疑ってかかるのが 賢いモトコンポ選びにつながります。
ピストンヘッド

あらま! 混合ガソリンの流速痕が残ってる!(笑)
どうも 燃焼室に入る混合ガソリンの量が
多かったみたいですね。
これは 調整が必要のようです。

※ピストン上部のへこみはなんでしょう??
クランク室

うっひっひ! (竹ちゃん風)
綺麗じゃーん! やっりー!

クランクは割ら無くてもよさそうですね。
腐食もなく いい状態です。
クランクは洗浄して使えそうです。
シリンダーヘッドカバー

シリンダーヘッドを見てビックリ!
なんと カーボンを取り除いた形跡が見受けられます。
確かにモトコンポはシリンダーがむき出しになっているので
気軽に開く事が可能ですものね!
この辺は いつものように綺麗にします!

参考
2サイクル車の場合は『シリンダーヘッド』って言う
名称でいいのかな? 
整備資格をお持ちの方でご存知の方はご連絡ください。
ピストンリング

ピストンリングOK! このまま使えます。
もちろん分解清掃はします。
ピストン

スカート部も綺麗ですねー
つくづくいい物が手に入ったと うれしくなっちゃいます。
ディンプル

ピストンヘッドにある へっこみですが
どうも スパークプラグのニゲのようです。
角度的にも そのような感じですしね。

はじめに見たときは エギゾースト側の意味かと思い
逆についてる〜と 思い込むところでした。(笑)
排気ポート

うひぇ〜 なんじゃこれは?
真黒のオイルが滴ってます。(笑)
この状況から 判断できる事は
マフラーをマジ焼きしなければダメですね。

マジ焼きのレポートは いづれまた。
掃気ポート

シリンダーの内面も綺麗だし
ポート周りも問題なし!

おっと! ガスケット注文しなきゃ!
リヤブレーキ

フロントブレーキと比べると ひどい状態です。
とは言っても 20年以上のバイクのわりには綺麗です。
リヤタイヤ

ライニングが当たる面はさすがに 錆びていました。
こすったような跡があるのは 
私が坂道でチョチノリしちゃったからだと思います。(笑)
あ〜ん やめときゃよかったー!

  俺のバカバカバカ〜
ブレーキカム

これはリヤのブレーキワイヤーを掛ける場所です
ワイヤーが引っ張られる事によって 
回転運動に変えられ 先端についている
板を広げてドラムブレーキの外径を変化させるものです。

この上にのってるゴムッチックな物 なんだろう?
センタースタンド

センタースタンドはプレートをサンドさせた間にありました。
おもしろい設計だなぁ〜

センタースタンドは付けない派ですが
モトコンポは特別! センタースタンドを使います。
なんだろう?

これは センタースタンドを取り付けるために
付いているプレートにあったものです。
穴が空いてる・・・・ なんだろう??
塗装が剥げた跡もある。(しかも新しい) 
何かが当たってるのかな?
スタンド分離!

上にあった 穴の正体がわかりました。
おそらくセンタースタンドブッシュなる物が
付くのではないかと思われます。

走行させるときにスタンドを上げます。
そのときクッションの代わりとなる物があるはず!!

この辺は ジョニーに聞いてみよっと!


分解完了
本日の作業でおおまかな分解が終わりました。
あとは 清掃や補修をしながら 細部まで分解していく予定です。
駆動系は実に綺麗だったので このままで行く予定です。


niCもモトコンポオーナーだった
これは 子供がバイクに乗っているのではありません。
自作リモコンカーで 有名なniCちゃんです。 (おしっここぼす前)
niCちゃんの いけてるHP。『兎の解体工場』こちら

ノーヘルってのが 時代を感じさせますが この画像はフロントアップですね〜。 
当時の2psスクーターのウイリーって 独特のスタイルがあったもんね(笑)
ほらほらぁ! また おしっこ こぼして〜


今後の予定
駆動部やシリンダーも分解して 状態が良くて一安心です。
今後はいよいよ分解整備にかかります。
各パーツごとに行うので じっくりやってみたいと思います。
恒例行事になりつつありますが まずは手始めに 樹脂部品からやって行きたいとおもいます。




『 モトコンポSEED 』・レストアの全記録

_| 0日目 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 |_
_| 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14日目 | 15日目 | 16日目 | 17日目 | 18日目 | 19日目 | 20日目 |_
_| 21日目 | 22日目 | 23日目 | 24日目 | 25日目 | 26日目 | 27日目 | 28日目 | 29日目 | 30日目 |_
_| 31日目 | 32日目 | 33日目 | 34日目 | 35日目 | 36日目 | 37日目 | 38日目 | 39日目 | 40日目 |_
_| 41日目 | 42日目 | 43日目 | 44日目 | 45日目 | 46日目 | 47日目 |__ ___ _______



● バイクメモリーズに戻る ●

● バイクTOPに戻る ●

● どんぐりの会に戻る ●


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送